全日本大学女子駅伝は20位
22年ぶり8回目の出場となった第40回全日本大学女子駅伝が10月30日に仙台市で行われ、母校の女子陸上競技部は、総合20位と健闘しました。

全6区間36.1㎞で競われた同大会では、第1区から第4区までは21位でしたが、最長区間の第5区で19位に一つ順位を上げアンカーの1年生も踏ん張って、大きく崩れることなくレースを終えました。新生女子陸上部は、5年目で目標だった全国大会に出場、選手の経験を糧にしたこれからの成長に期待がかかります。
第40回全日本大学女子駅伝全区間の母校選手と結果は次のとおりです。
☆第1区(6・6km) 菅谷菜生選手(国際関係学部2年・静岡県常葉大学付属菊川高卒)区間21位(22分52秒)
☆第2区(3・9km) 河嶋菜々子選手(国際関係学部3年・茨城県水城高卒)区間20位(13分31秒)
☆第3区(6・9km) 金井美凪海選手(国際関係学部3年・東京都錦城学園高卒)区間21位(24分14秒)
☆第4区(4・8km) 寺崎梨華選手(経営学部3年・埼玉県入間向陽高卒)区間14位(16分52秒)
☆第5区(9・2km) 高橋朱穂選手(経営学部2年・埼玉県本庄第一高卒)
区間14位(31分54秒)
☆第6区(6・7km) 沖 千都選手(国際関係学部1年・静岡県常葉菊川高卒)区間22位(24分29秒)□総合タイム:2時間13分52秒 2